[呉服小売店] 熱海の芸者さんにも人気のお店
電話: 0557-81-0529
メール: tomiya@i-younet.ne.jp
FAX: 0557-81-3727

熱海銀座振興組合トップページへ

良い柄の呉服 東宮
住所 熱海市銀座町 8-11
電話/FAX 0557-81-0529/0557-81-3727
メールアドレス tomiya@i-younet.ne.jp
ホームページ http://www.i-younet.ne.jp/~tomiya/
 高級呉服の専門店ですが、お気軽にご来店いただける様、素敵な和の小物をウィンドーに飾っています。
 「華の舞」で人気の芸妓見番のショーケースにも「東宮」の小物が置かれている程、熱海の芸者さんたちにも人気のお店です。
 店内には古布で作った手提げやポーチなどの小物から、ちりめん素材のティッシュ入れやカードケース等もございます。
 季節感のあるものを中心にして、若い方からご年配まで幅広いお客様に楽しんでいただいております。
 熱海に来られた時には必ず来店されるお客様も増えております。
 ■ 良い柄の呉服 東宮 更新情報とお知らせ
H14/11/20 お正月飾りが揃いました

ちりめんで作られた鏡餅やリース・親子ひつじの置物等、幅広い品物が揃いました。お値段は1000円から揃えています。
また、お年賀用品として干支ガーゼ手拭い(400円)、ワンポイント刺繍タオル(500円)が人気を博しています。
H14/09/05 展示会のお知らせ

ちりめんの洋服 振作発表会
ちりめんの洋服は軽くてしわにならず、フォーマルからリゾートまで幅広く着られます。
同時開催 ブラックフォーマル展
時 9月11日(水)〜13日(金) 所 弊店内
H14/07/10 夏の小物が揃っています

麻の巾着や日傘、下駄、団扇等夏の小物を取り揃えています。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
H14/06/05 商品情報

夏の定番 甚平が豊富に揃いました
最近は若い女性にも人気があるようです
サイズはM・L・LLの3サイズです
お値段は3,800円です

良い柄の呉服 東宮 ご案内

白地よろけ縞本場大島紬

 白地の大島紬を作らせたら一番と云われる宮崎桑原織物の7マルキの大島紬です。(\680,000)
 春先のお召し物として最適の逸品です。

古布ポーチ・メガネケースなど

正絹無地ちりめんに椿やぽっくりの押し絵がついています。
裏地に振る布が使われており、とてもおしゃれな小物入れです。
ポーチ:3,800円 メガネケース:3,500円

竹かご手提げ

竹かご手提げ 15,000円より各種
上質の竹で編んだかごとシックな布地の調和がとてもすてきです。
ここに挙げたご紹介はお店のご案内の一部です。どうぞお気軽にお問い合わせください。メール、お電話・FAXでのお問い合わせも歓迎いたします!詳しくはメインHPの http://www.i-younet.ne.jp/~tomiya/ をご覧下さい。

良い柄の呉服 東宮

住所 熱海市銀座町 8-11
電話/FAX 0557-81-0529/0557-81-3727
メールアドレス tomiya@i-younet.ne.jp
ホームページ http://www.i-younet.ne.jp/~tomiya/

 熱海銀座商店街周辺 
クリックするとその店舗へジャンプします。

 

熱海銀座商店街振興組合トップページへ