
お問い合わせは、電話にてお願い致します。
オクシズ材活用協議会
静岡ひのき・杉の家推進事業担当事務局
〒420-0011
静岡市葵区安西2丁目21番地
(静岡木材業協同組合内)
TEL/054-271-7288
FAX/054-271-7268
静岡ひのき・杉の家推進事業担当事務局
〒420-0011
静岡市葵区安西2丁目21番地
(静岡木材業協同組合内)
TEL/054-271-7288
FAX/054-271-7268
地域材を活用した住宅無料相談会

これから、静岡市内で家を建てる方や、現在家を建ててる方
木造建築にまつわる素朴な疑問や、木材構造材に関する疑問など
住宅建築に関する、様々な助成金の申請の仕方など、
地域に密着した、木造住宅専門の建築士・大工さんが相談に応じます。
もちろん、後追いの営業は一切ございませんので、
お気軽にご来場ください。
同時に、静岡ひのき・杉の家推進事業「木造住宅用の柱プレゼント」の概要説明会も行います。
※後追い営業とうが、発生した場合は当協議会までご連絡下さい。
木造建築にまつわる素朴な疑問や、木材構造材に関する疑問など
住宅建築に関する、様々な助成金の申請の仕方など、
地域に密着した、木造住宅専門の建築士・大工さんが相談に応じます。
もちろん、後追いの営業は一切ございませんので、
お気軽にご来場ください。
同時に、静岡ひのき・杉の家推進事業「木造住宅用の柱プレゼント」の概要説明会も行います。
※後追い営業とうが、発生した場合は当協議会までご連絡下さい。
開催日
毎月第1・3土曜日原則
(AM10:00-PM4:00)※お電話にてご予約下さい TEL 054-271-7288
(AM10:00-PM4:00)※お電話にてご予約下さい TEL 054-271-7288
会場
静岡地域材活用住宅推進協議会
静岡ひのき・杉の家推進事業担当事務局
〒420-0011
静岡市葵区安西2丁目21番地
静岡ひのき・杉の家推進事業担当事務局
〒420-0011
静岡市葵区安西2丁目21番地
開催日
毎月第1・3土曜日
(AM10:0-PM4:00)※お電話にてご予約下さい
(AM10:0-PM4:00)※お電話にてご予約下さい

他、協議会構成団体による無料相談会のご案内
<旧静岡市地区>
●(社)静岡県建築士会静岡支部
毎月第1・第3火曜日(13:00〜16:00要予約)
●静岡大工建築業協同組合
6月・10月・2月・の第4火曜日(13:00〜16:00要予約)
会場;静岡市役所静岡総合事務所市民相談室
お問合せ先;市民生活課(TEL;054-221-1053)
<旧清水市地区>
●(社)静岡県建築士会清水支部
毎月第1火曜日(13:00〜16:00要予約)
会場;静岡市役所清水総合事務所市民相談室
お問合せ先;市民生活課(TEL;0543-54-2036)
●(社)静岡県建築士会静岡支部
毎月第1・第3火曜日(13:00〜16:00要予約)
●静岡大工建築業協同組合
6月・10月・2月・の第4火曜日(13:00〜16:00要予約)
会場;静岡市役所静岡総合事務所市民相談室
お問合せ先;市民生活課(TEL;054-221-1053)
<旧清水市地区>
●(社)静岡県建築士会清水支部
毎月第1火曜日(13:00〜16:00要予約)
会場;静岡市役所清水総合事務所市民相談室
お問合せ先;市民生活課(TEL;0543-54-2036)