| ●札幌市下宿火災 1 概要
 平成30年1月31日(水)午後11時半過ぎ、北海道札幌市東区の消防法上「下宿」(消防法施行令別表第一(5)項ロ施設)・建築基準法上「寄宿舎」木造2階建から出火した火災は、生活保護受給者など40歳〜80歳の入所者16名のうち死者11名、負傷者3名の大惨事となった。平成30年3月20日付通知「生計困難者等の住まいにおける防火安全対策の助言等について」が、厚生労働省・消防庁・国土交通省の連名で発出されている。
 2 発生日時・出火時刻 ;平成30年1月31日(水)
 ・覚知時刻 ;平成30年1月31日(水)23時40分
 ・鎮火時刻 ;平成30年2月1日(木) 11時41分
 3 建物概要・焼損状況・所在地 ; 北海道札幌市東区北17条東1-4-3
 ・施設概況 ;(生活保護受給者向け自立支援施設として運用)
 ・構造・階数; 木造・2階建
 ・用途 ; 下宿(消防法施行令別表第1 (5)項ロ)
 ・建築面積 ; 176u
 ・延べ面積 ; 404u
 ・焼損状況 ; 全焼(焼損床面積282u)
 4 死傷者・死者11人、負傷者3人(重症1人・中等症1人)
 5 消防用設備等の設置状況消火器、自動火災報知設備(条例設置)、漏電火災警報器、避難器具(任意設置)
  資料出所; 消防庁「報道提供資料第5報(平成30年3月20日)」国土交通省「札幌市寄宿舎火災について」(平成29年)
 
 |