沼津ひもの
データで見る”日本で一番”
アジ干物生産量全国シェアおよそ40%を占める!
沼津ひもの<あじ> 生産量統計 (単位:t)
年 度 |
全 国 |
沼 津 |
沼津/全国 |
昭和62年 |
58,020 |
31,073 |
54% |
平成 1年 |
67,489 |
35,122 |
52% |
平成 5年 |
69,391 |
29,136 |
42% |
平成10年 |
64,352 |
25,425 |
40% |
平成15年 |
54,427 |
20,759 |
38% |
|
|
|
|
*静岡県 「静岡県の農林水産業」 *沼津市 「沼津市統計書」
アジ干物生産量ダントツ1位!
沼津ひもの<あじ> 地域別生産量 (平成9年度) ちょっと古いけど・・ (単位:t)
順位 |
県名 |
生産量 |
全国割合 |
主要産地 |
地域 |
生産量 |
全国割合 |
地域 |
生産量 |
全国割合 |
1 |
静岡県 |
30,814 |
50.0% |
沼 津 |
26,307 |
42.7% |
|
|
|
2 |
茨城県 |
5,233 |
8.5% |
大 洗 |
3,770 |
6.1% |
ひたちなか |
1,360 |
2.2% |
3 |
神奈川県 |
4,599 |
7.5% |
小田原 |
2,786 |
4.5% |
湯河原 |
652 |
1.1% |
4 |
佐賀県 |
4,216 |
6.8% |
唐 津 |
3,794 |
6.2% |
|
|
|
5 |
千葉県 |
3,988 |
6.5% |
千 倉 |
1,787 |
2.9% |
銚 子 |
845 |
1.4% |
|
その他 |
12,814 |
20.8% |
|
|
|
|
|
|
*関東農政局静岡統計情報事務所データ |