富士の叫び 
 フラッシュ 
 お知らせ 
 クローズアップ 
 視点・指導員の現場から 
 くみあい百景 
 読者プラザ 
 編集室だより 






振動認定患者七人 社会復帰へ企業組合(佐賀)

 道路やトンネル工事で三〇年削岩機を握り、振動障害の労災認定を受けた患者たちが、「佐賀社会復帰企業組合」を設立した。
 振動障害の完治は難しく、療養生活を余儀なくされているが、「できることから始めよう」と、今年二月に組合を発足。四月からリハビリを兼ねた野菜づくりを始め、担当医の指導を受けながら働く時間を伸ばす一方、組合設立の趣旨を市町村などに訴えて公園や河川敷の除草など仕事を開拓していく。組合員は「少しずつ働く喜びを取り戻したい」と張り切っている。



哲学良書の販売を インターネットで(岡山)

 哲学というニッチなテーマを共有する組合員四名がビワコ・エディション企業組合を通して、インターネットでのマーケティングに取り組んでいる。
 真摯に哲学に取り組む人々に対して、図書情報の提供や通販を行うにとどまらず、意見交換や交流の場の提供により学術的価値の提供と収益事業の両立を目指している。
■URL http://www.e-biwaco.com/




▲開発した鳥害防除システム
「ハトレス」のチラシ

産学が連携して鳥害防除機器を開発(広島)

 ハトによる被害は、フン公害のように目に見える被害だけでなく、ウィルス性疾病を媒介したり、羽毛や排泄物がアレルギーの原因物質になるなど、目に見えない公衆衛生上の被害を誘因している。
 協同組合エコ・プロテクト(電機機械器具製造業、設備工事業など異業種組合員五名)では、生態学的な視点や動物実験など実績のある二大学の研究機関と連携。ハトに優しく環境にも優しいソーラーシステム
を併用した独自の「電撃防除法」の技術研究と実証実験を行い、持続性の高いハト防除システムを開発した。
 さらにベランダ防除キット「ハトレス」(鳥害防除システム)を製品化。現在、カラスの駆除についても研究を重ねている。
■組合・TEL 〇八二‐八四〇‐〇九〇二


中小企業静岡(2002年 8月号 No.585)